[生活]首の後ろの痛み
2016/04/19
多分寝違えた、という判断をしているのですが、先ほどからものすごいストレッチを増やしています。
ぎぎぎ、と音が鳴りそうな固さに唖然としつつ、もっと運動しなくてはと反省。
首を上げても痛い、食べ物を飲み込んでも痛い。
まぁ、歳ですもんね。と一言で片付けても良いのですがなにせこのまま仕事していることのストレスが酷い(痛くてしんどい)
昔ジムで教わったストレッチなどを思い出しつつリラックスタイムを作ってみました。
多少は首の痛みも和らいだのでこれをしばらく意識してやってみることで何か変わるかどうか。
今朝は洗濯物を広げる動作でも首の後ろに痛みが走って、何もできないよー!と一人で苦しんでいたのですがこれは全て息子と遊ぶという動作で運動を十分にしていると思い込んで何にもケアをしてこなかったツケだよな、と思ったら運動量増やさないと、と反省しております。
ゲームを遊びながらできるストレッチなども調べてみよう…。
関連記事
-
-
[生活]携帯の料金プランを見直そう。
今回のテーマ。 「キャリア間をMNPで2年ごとに移動して安く利用しよう」 要は携 …
-
-
[生活]狩りの季節2018
今年もやってきましたいちご狩りシーズン。我が家では冬のいちご狩り、秋のぶどう狩り …
-
-
[生活]皆既月食といえば
久々に連投してると昔の感覚を思い出すというか、よくまあ好んで学生時代から10年以 …
-
-
[生活]唐突に再開!
何年ぶり!?という感じですが、、時間の流れは早いもので。ゴブサタシテオリマス。子 …
-
-
[生活]ラジオ生活充実中。
元々深夜ラジオを中心にかれこれ20年以上聞き続けているのですが、この4月からその …
-
-
[生活]休息日。
やはり昨日の稼働が止めを刺し、首に痛みが来たので息子と公園へ行った以外は家で過ご …
-
-
[生活]2016年末の思ひ出
さて、タイトルの通り振り返りを入れつつ連日更新です。 写真付きで残っているものは …
-
-
[生活]マクドナルドは沈むのか?
商品に異物混入などでどんどん客足が遠のいているマクドナルド。個人的には学生時代に …
-
-
[生活]5年ぶりのその時に。
昨日は仕事帰りに滑り込みで新宿ピカデリーへ。 個人的には最後の参加となるたまゆら …
-
-
[生活]働き方改革とは。
人がいない!という地獄に入って早半年くらいでしょうか、労基に相談して辞めたいと思 …
- PREV
- [生活]ラジオ生活充実中。
- NEXT
- [ゲーム]VRやってます。