2009年9月13日

アーケードゲーム博物館計画倉庫。

電車で片道900円+バス代(片道370円)という小旅行。
ポメラで色々と原稿を作りながら移動していたらあっという間に到着。
以前から行ってみたかったのですが、なかなか機会がなく・・・。
すると、知人が関係者だったことを知って「顔出します!」と宣言して本日に至りました。



入口。

いやぁ、これは楽しくて懐かしいです。
昨日バンナム本社に置かれたプロップサイクルを見て懐かしいなぁ!と思っていたのがその場で遊べましたし。


プロップサイクル。

テクノドライブ、技脳体とか学生時代によく遊んだマシンがあって、レースゲーム系では久々にレイブレーサーを遊んだり。レイブレーサーのハンドルの挙動は昔から好きでした。相変わらず中級を選んで走り、段差でジャンプするところの挙動で「わーい」と思っていたり。



レイブレーサー


技脳体

そして目玉といえば「ギャラクシアン3」です。
本日はPS版を接続して遊ばせていただきましたが、それでもあの6人一斉に入れるブースってドキドキします。
クリアできると「よっしゃー!」ってその場で盛り上がれるのもいいですね。
そういう盛り上がりは今の携帯機で実現されているのも時代の流れを感じます。
ギャラクシアン3の写真は用意しなかったのにワンダーエッグのブルゾンにときめいている自分。


ワンダーエッグのブルゾン

こうしてみるとガンシューとか除いた大型ゲームはやはりナムコが多かったですね。
今のゲーセンのカードゲーム機主流なのも仕方ない流れですが、ゲームセンターで遊べるゲーム、というものでそれ専用のギミックまで作れた10年前とかが一番楽しかったなぁって思います。
また時間が合ったらぜひ足を運びたい場所です。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://ymzk.biz/cgi/mt/mt-tb.cgi/310

コメントする